今年こそは・・・!

年始、初回のご相談の方々が続きます。
年末年始をリラックスして過ごされた方、
緊張しながらカウントダウンされた方、
さまざまです。

お客さまの「今年こそは!」の意気込みに
スタッフ一同、熱意を持って心からのサポートをさせて頂きます。

さて、年が変わったタイミングをどのように受けとめておられますか。
私は、どんな事でも貪欲に自身の「キッカケ」としたい、と思っています。
ともすれば、「昨日と変わらない今日」がアッという間に過ぎてしまいがちです。

でも、今、”変革!挑戦!”の真っ只中の私達には、前方をしっかりと見据えて、地に足をつけて進むことが大切だと思っています。

「これから先の未来を変えようとするなら、今ここで何かを変えなくてはならない」
「今まで通り」の今なら、きっと、この先の未来も「今まで通り」でしょう。

努力を重ねているお客さまにはキツイ言葉に感じられるかもしれません。

でも、それでも、先の希望に向かって今始めるしかないのです。

「こんなに頑張ってきたのに、何をしろというの?」と思われる方は
今年は少しご自身を休ませてあげてもいいかもしれません。
休ませること(充電期間)=後ろ向き、ではないと思います。

または、「頑張り方」を変えてみてはいかがでしょうか。

漢方についていえば、
➀今から始める方:今年は体と心を整える時間とお考えください。

➁半年以上1年程度の方:体と心の準備は整っているはず。「良くなっているのはわかるけど妊娠しないのが不満」と嘆くより、生活やご主人との関係をしっかり見直してください。

➂1年以上の方:漢方薬を増やす、ご主人もしっかり漢方薬を飲む、ご夫婦の共有時間の工夫など積極的に結果を追求して頂きたいです。漢方を始められた頃に比べ格段に体調は良くなっているはず。悩まず前進。

⓸不妊治療との併用:体の準備ができたら治療成果も上がるはずです。焦らずに、「1周期」「1回」「1個」を大切に着実な成果こそが早道となることも。

そして、まだご相談の機会がない方、ぜひ一度ご相談ください。きっとキッカケを掴むヒントを見つけて頂けることと思います。

今年こそ!思いきった自己改革を!!

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ