不妊相談における漢方薬局の選び方

新年の営業を開始したかと思えば、忙しさに、お正月がずいぶん前の事のように感じられます。

今日は掲載誌の取材があり、さらに慌ただしい一日でした。
テーマは「不妊相談における漢方薬局を選ぶポイント」についてです。

漢方、漢方薬局、ってやっぱりよくわからない、というお声がまだまだ多いそうです。

そんな方に。

『漢方薬局を選ぶポイントは、「相談力」「処方力」「専門実績」だと思います。

「相談力」は、漢方相談の根幹である「お客さまの体質の見極め」につながります。
漢方の体質判断には、顔色や舌や呼吸の様子、話し方、自覚症状や生活環境をお聞きするなど、直接お体に触れずに得られる情報から体質を見極めます。
ですから、どういう病名かということだけでなく、十分な相談時間をとりしっかりとお客様の話を聞いてもらえるところを選ぶといいと思います。

「処方力」は、漢方薬というクスリが効かなければ意味がありません。
そのためは知識だけでなく個々人に対して適切な漢方薬をご提案することと、漢方薬自体の品質も重要です。
何のために服用するか、どんなふうに効くのか、など十分な説明をしてもらうことも必要だと思います。

「専門実績」は、お客さまの症状を改善するためには、その分野で専門性が高く、豊富な症例実績があると安心です。
漢方薬局といっても得意領域はそれぞれに異なりますので、どのような領域に力を入れているかを事前に確認してから相談するといいと思います。』

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ