不妊カウンセラーとして。

こんにちは。
お天気によって気温の変動が激しく、体調管理に気を遣う日々ですね。

今回は、不妊解消に向けての取り組みのひとつとして、カウンセリングと並行した、漢方薬の活用に就いてご案内します。

妊娠の問題は、予定通りに思うように授かることができれば、最高の喜びですが、未妊期間が長くなるにつれ、最大のストレスになっていまうかたもあります。
そんなお客さまのお話をきき、一緒に考え方を整理したり、取り組みについてのアドバイスをするのが、カウンセラーとしての立場です。

お客さまの背景を把握すると同時に、漢方薬選定に必要となる体調の確認と、食事や生活の改善についてアドバイスするのが、漢方相談の役割です。

私は、「体」「心」「生活」プラス「漢方薬」が、妊娠には大切な考え方だと思っています。
何れかの条件だけが完璧であっても、好ましくない条件を放っておいては、本当の意味で体調が安定しているとはいえません。

費用をかける必要性があることと、ご自身の工夫によることを選定して効率よくメリットにつなぐために、カウンセリングをご活用ください。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ