セミナーより1対1の不妊相談がいい
知りたい!学びたい!
とお考えのかたが多くなったと感じます。
最新情報や必要事項を知ることは成功への足掛かりとなるかもしれません。
しかし、何事にもオモテがあればウラがあるように、メリットとデメリットは常に表裏一体です。
しかし、一見メリットに見えても実際は利用のしかたによってはデメリットになる場合があると思います。
今回はお客さまのお声から、漢方相談について検討します。
「妊活セミナー」的な集団での講習のようなものが開催されており、日帰りの勉強会のようなものもあれば、中には合宿のような形式のものもあるようです。
内容もさまざまですが、食やメンタルケアに関することを中心にモチベーションをあげていこう、というタイプに参加され、宿泊込みで高額の費用を支払われたそうです、
”高額”かどうか?はお客さま個人が感じられるものですから、費用に見合う価値があればよいと思います。
そして注意したいのは、妊娠するために必要なことは、お一人おひとり違う、ということです。
何を食べたらこうなる、改善すべき体質も人それぞれ、ご夫婦の関係性、運動のしかたも人による・・など、同列に評価できることは限られます。
過食傾向の人と食が細い人では、同じ食養生ではうまくいきません。
偏った方向からのアプローチは、少しずれると続けるほど目的地から遠ざかってしまいます。
「学んだ妊活」を頑張って実践しているのに、自分には少し違うかも?と感じられる場合も一陽館薬局ではおひとりお一人に最適なアドバイスが可能です。
お気軽にご相談ください。
この記事へのコメントはありません。