ギックリ腰 注意報!

こんにちは。
ゴールデンウィーク頃から「ぎっくり腰」になってしまった!というご相談が増えています。

この時期は、「ぎっくり腰」や「こむらがえり」が発生しやすくなります。

理由は、「明け方の冷え」にあります。
日中の気温が高くなり、筋肉も活動量が多くなるぶん、疲れがたまりやすくなります。
筋肉疲労が解消されないまま、睡眠中凝り固まり、さらに明け方の低温に体が冷えて、筋肉の柔軟性が低下しているところに、いつも通りに起床しようとして、筋肉が硬直してしまうのです。

明け方は、冷えるといっても、「日中に比べて少し」なので、、冬のような防寒も必要がないために、思いのほか体が冷えてしまうことが多いのです。

夜にお風呂で温まり、軽いストレッチなどで筋肉をほぐしてから就寝し、起床時もいきなり動き始めずに、起き上がる前に軽く手足を動かして、血行を良くしてから、活動を始めましょう。

自覚する以上に汗をかいていることもありますので、水分補給もお忘れなく。

自然界と同様に私たちの身体も活動的になるこの時期、変化に伴うトラブルも多くなります。
体にも心にも余裕をもって、ゆったりと
生活しましょう。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ