きちんと漢方してみませんか。
漢方に興味があっても、きちんと漢方を利用されている方はそう多くないと感じます。
市販の漢方薬はセルフで購入できてお求めやすい価格帯・・と思われているかもしれませんが、実のところ、主な処方の有効成分の含有量は1/2程度です。(すべてが1/2ではありません。3/4のものもあったり、規定量のものもあります。また、含有量が半分だからといって間違いというわけではありません)
製品の納書に記載されていますので、ご確認ください。
また、婦人科系でよく利用されるほんの数種類の処方の範囲に偏っており、なかなか良い兆候が見られないとお悩みの声も聞かれます。
以前よりもずっと漢方薬が身近になった反面、適当さや曖昧さが増え、きちんと漢方薬の効能が反映されていないと感じることがあります。
「これまでに何年も漢方を利用してきました」と言われるお客さまでも、「こんなにわかりやすく説明を受けたのは初めてです」と感激してくださるほど、私の説明は簡潔明快、シンプルにお客さまが求める「知りたいこと」を示します。
小難しくて馴染みのない用語で説明しても、お客さまの疑問に対する答えとして認識されないと思うから、身近な例えを用いて日常的に使用する言葉で説明していきます。
ただ「漢方やってます」というだけでなく「きちんと漢方やってます」と自信をもっていただくこともカウンセリングでは大切ですし、きちんと漢方を利用されることは結果にもつながりやすいといえます。
今一度、その「漢方」を見直していただき、本当の漢方生活を始めてみませんか。
一陽館薬局は、全面的に「お客さま本位」なのです。
この記事へのコメントはありません。