あきらめるのは、まだ早い

すでに8週に入り、微量の出血が続く中、今日の状態次第では明日掻爬手術の予約が既に入っています。

ちょうど1週間前の漢方相談では、ギリギリの状態で本音の決意を確認していました。

6週後半になっても、心拍確認できず、発育も2週遅れのペース。
医師からは、かなり難しい状態と言われ、
次回診察までに生理が始まらなければ手術しましょう、
まだ凍結胚は確保してあるから、切り替えて次回へ頑張りましょう、
と励ましか慰めか。

その日の診察を受け話し合ったことは、
100%流産確定かどうか?ということです。
かなり難しい、ということは、まだ結論が出たわけではないということ。

方法は3つ。
①医師の指示に従う
②まだ流産決定ではないならば、積極的に漢方で流産予防に努める
③流産予防をしながら経過に目を向ける

彼女は②選ばれました。
心拍確認できず、小さめだけどまだ次回の話は、したくない。
今、できることをやる。

そして迎えた今日、とりあえず明日の掻爬手術の予約はキャンセルになりました。

今回は、移植した2つとも着床し、6週頃までは、発育差がありながら持ちこたえてくれました。

わずかでも可能性があるなら、100%決定じやないなら、彼女の答えはイエスしかありません。
信じる心の強さに触れ、私の心も震えるのを感じました。

油断はできませんが、今日は良い日でした。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ