「授かる心」は、どこに?

不妊の原因が気になる・・・
年齢的に心配・・・
卵子の質、卵子の老化に不安・・・
さらに、
仕事とのバランスや家族関係などに気を遣いながら
あれもこれも頑張っている女性がとても増えています。

そんな日々の中で、
心がいっぱいになってしまって
「授かる心」を見失ってしまいそうな方も多いと感じます。

漢方相談のときにも
どこかのサイトで見つけた不完全な情報や
何を食べればいい、とか
何をしなきゃならない、とか
断片的な見方による話題が見受けられます。

・・・情報を得ることも、食べ物も、行動もとても大切なことです。

ですが、
自分の心の中にある
「授かる心」がいつもそばに寄り添っていますか。

ご相談の中で、根本的な「不妊」というよりも
「不妊」にまつわる様々な問題による「不妊状態」が問題、
というケースのほうが多いと感じます。
例えば、
男性に不妊検査を切り出したとたんにご夫婦の心に小さな隙間ができてしまった、とか
不妊治療を男性から強く要請され、自分の気持ちとのギャップに悩んでいる、とか
医学的な不妊原因はない、という結果が信じられず躍起に検査を繰り返してしまう、とか
不妊治療のスケジュールに拘束された生活に夫婦共々うんざりして、
互いを思いやる気持ちも薄れてしまった、とか
・・・・・・・・例をあげればキリがありません。

信頼から生まれた愛情だったはずなのに
愛情の結晶である赤ちゃんを授かることが
今や夫婦の最大のストレスになってしまっているとすれば
落ち着いて心の整理をしてみて欲しいと思います。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ