漢方相談って何するの?〜お客さまの声〜

「漢方相談」とはいったい何をするの?
と思われる方もいらっしゃると思います。

本日ご相談のお客さまからいただきましたメッセージをご紹介します。

本当に先ほどはありがとうございました!

・・・ずっと誰にも相談出来ず、分からないことだらけの中で、何を信じたら良いのか分からず、もう閉経に向かっているのだと思い、ただただ毎日泣いている状態でした。

色々なことを教えていただいて、本当にありがとうございました!

まだ子どもを持てるのかもしれないという希望を持つことが出来て、本当に感謝しています。
明日から漢方を飲み始めて、何かありましたら、すぐに連絡させていただきます。
その時は、またよろしくお願いいたします。

動画を見て勉強させていただきます。
ありがとうございます。

子宮内膜症や子宮筋腫、卵巣のう腫、チョコレート嚢胞などは、不妊原因ではなくも厄介なものです。
年齢という避けることができない条件の上で、最も大切な「体調」を整えることが漢方の役割だと考えています。
そのためのご相談、どんどんお寄せください。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ