『不妊治療の調剤 名大病院がミス』から考えること 

不妊治療の調剤 名大病院がミス!!
ビックリするニュース(2012年2月29日・中日新聞・朝刊より)
が飛び込んできて思わず?!?!

大事に至らず、よかったです。

・・・・けれど、考えてみると
もし、今、不妊治療で薬を服用している方がおられたら、
そのお薬、大丈夫ですか?
って聞かれても、患者の立場の者には答えは出ませんよね。

不妊治療の経過の中で、
「卵巣が腫れた」とか
「頭痛や吐き気がする」とか
「子宮内膜が薄くなってしまった」とか
「過剰刺激による排卵の不調」などなど
良く聞かれます。

治療や薬がいくら進化し、改良されても
妊娠するのは、血の通ったヒトであるということを
忘れないようにしたい、と思います。

心とカラダ、どちらか一方が欠けても
私たちは、元気でいられません。

大切な命を育む貴女には、お元気でいてほしいと願います。

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ ←ランキング参加中です。応援クリックよろしくお願いします!

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ