生理の疑問Q&A②

 
Q2 生理前になると、頭痛やむくみ、イライラがひどいんですが・・・・・

A 「気」 「血」 の乱れが関係しています。

生理前にこのような症状があるときは、PMS(月経前症候群)が考えられます。
ホルモンバランスの乱れが原因と言われていますが、詳しいメカニズムはまだ不明です。
漢方では、イライラやストレスによって 「気」 「血」 の巡りが滞ったりすると、
PMSの有無や症状の強さが直接妊娠しやすさにつながるわけではありませんが、
長く繰り返されると、生理周期が乱れて結果的に妊娠しにくさにつながることも。
また、「腎」 にはストレスに対抗する力を高める働きがあるため、PMSの症状が強く現れるときは、
この 「腎」 の働きが弱くなっているとも考えられます。
「腎」のケアをしていきましょうね!

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ