独活

“独活”とは?
みなさま何のことかご存知ですか?

これから旬を迎える“うど”です。
関西ではあまり馴染みがないかもしれませんね。

東京出身のスタッフによると、
関東では春になるとスーパーでよく目にし、食べる機会も多いとのこと。
シャリシャリとした食感で、酢味噌和えや天ぷらで食べるのが美味しいということです。

うどの大半は水分ですが、旨味成分であるアスパラギン酸が多く含まれています。
このアスパラギン酸は体内の新陳代謝を高め、疲労回復、カリウムやカルシウムなどのミネラルを
運搬する働きがあると言われています。

葉酸やマグネシウム、ビタミンCなども含まれていますので、妊活中に嬉しい食材ですね。

また、“独活”は漢方薬にも用いられています。
根を乾燥したものが使われ、発汗、鎮痛、鎮静、鎮痙などの作用があると言われています。

普段あまり口にする機会がない方もいらっしゃるかと思いますが、
スーパーなどで見かけたら
「これが漢方薬でも使われているんだな~」と
思い出してみてくださいね(^-^)

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ