こうして妊娠されました

生理が2ヶ月に1回のペースに

  • 41才
  • 北海道

治療経歴=なし

漢方服用で妊娠

妊娠時の治療内容=漢方のみ

患者様について

不妊歴2年。
第二子妊娠希望。不妊専門のクリニックへは、片道2時間以上かかるため、仕事もしながらの通院は難しい状況。

不妊治療歴 なし
婦人科系の症状 生理不順、排卵不規則、ここ1年くらいは、生理が2ヶ月に1回程度のペースになっている。生理痛がひどい。経血に塊多い。
体調 女性:疲れやすい、冷え性(足)、眠りが浅い、夜間尿、手足顔がむくみやすい。

漢方治療について

医学的な不妊の検査を受けていなくても、「妊娠しやすいカラダ」に整えるためにできる取り組みはあります。
妊娠を目指すすべての人に必要なことは、「子宮の着床環境を整えること」です。
具体的なイメージとしては、受精卵が着床し、赤ちゃんが育つ「子宮内膜の質」を良くすることです。
漢方でできる取り組みとしては、「駆瘀血(くおけつ)作用」により、子宮内膜の原料となる血液の質を、より新鮮なものに、より巡りの良い状態を目指して整えていきます。
妊娠力がないわけではないのに、その力を発揮できずにいる最大の要因は、「瘀血」にあると考えられます。

服用したもの 女性:桃福宝赤珠・黒珠

漢方服用後の経過

<4ヶ月目>

妊娠のご連絡。
桃福宝黒珠と漢方薬調合1種類にて安定期まで漢方薬服用。
順調な経過。

さらに
第三子妊娠に向けて、服用を再開。

<4ヶ月目>

妊娠のご連絡。
出産まで安胎処方にて継続。

妊娠までの漢方服用期間 第二子、第三子ともに4ヶ月
妊娠時にしていた治療内容 漢方のみ

その他(備考・特記事項など)

立地条件から、通院を希望しても難しい地域にお住まいの方々からのご相談をたくさんいただきます。毎日、前向きに、そしてライフスタイルに合わせて取り組めるのが漢方のメリットといえます。定期的なご相談や適切な時期にコミュニケーションをとりながら、ご来店いただくことが難しい方への専門のカウンセリングシステムをご用意しております。

一覧に戻る

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ