こうして妊娠されました

流産後、月経周期が短くなった

  • 37才
  • 大阪府

治療経歴=なし

漢方服用で妊娠

妊娠時の治療内容=漢方のみ

患者様について

不妊歴9ヶ月。
1年前に自然妊娠したが9週で流産。その後、月経周期が短くなり、時々めまいが起こるようになった。根本的な体質改善と自律神経失調症の改善ご希望。

不妊治療歴 なし
治療内容  
婦人科系の症状 特になし
体調 女性 手足の冷え、胃炎、頻尿、疲れやすい、めまい、アトピー、ストレスが多い

漢方治療について

めまいがひどく、胃腸も弱い方なので、まずは体調を整えていく。
その後、妊娠に向けてのお体づくり。

服用したもの 女性:桃福宝赤珠・黒珠、漢方薬1種、調合漢方薬2種

漢方服用後の経過

<3ヶ月目>

妊娠検査薬うっすら反応したが、4日後に生理開始。体温低め。

<4ヶ月目>

めまいがひどい。流産後からひどくなっている。
花粉症も今年はひどい。
桃福宝飲んでいるが、特に変化は感じない。
今回から、調合の漢方薬に変更。

<7ヶ月目>

今後の処方のご相談。体調は良くなってきたとのこと。生理痛、生理時の塊消失。
生理前の胸のハリ、排卵時のイライラはあり。

<8ヶ月目>

6月は元気に過ごせた。7月は夏バテ。めまいあり。

<9ヶ月目>

妊娠のご報告。アレルギー、気管支炎、咳など気になる症状があるご様子。調合の漢方薬にて様子をみる。

<13ヶ月目>

1週間前から風邪をひいている。咳が止まらない。

<20ヶ月目>

出産のご報告。

妊娠までの漢方服用期間 9ヶ月
妊娠時にしていた治療内容 漢方のみ

一覧に戻る

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ